SL・DL 鉄道開業150年号~その4~


随分と間をあけてしまいましたが、お盆に撮影した信越本線の続きです。
前回は鯨波方面を向いての撮影だったので、今度は青海川方面を向いての撮影を。
着いた時はどんよりとした曇り空でしたが、徐々に明るさを増してきました。
![]() |
信越本線 青海川→鯨波 |
明るさが増してきて、かなり撮影しやすくなってきました。
さらに時間が経つと、ついに雲が切れ始めて...。
![]() |
信越本線 鯨波→青海川 |
![]() |
信越本線 青海川→鯨波 |
諦めかけていた夕焼けが期待できる空になって来ました。
このままココでトワイライトエクスプレスをといきたいところですが、今回は他に撮りたい場所があったので、後ろ髪を引かれながらこの場所を去りました。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
まだまだ続くお盆の撮影の続きです。
米山俯瞰の後は、信越本線で一番有名で一度行ってみたいと思っていた憧れ(!?)の撮影地、青海川~鯨波へ。
晴れれば逆光となってしまう時間帯ですが、曇りのお蔭で逆光にならずに...。
まずは、背景の岩場が良く見えるように列車を少し奥に...。
![]() |
信越本線 鯨波→青海川 |
つづけて、列車のバランスが良くなるように手前まで引きつけて。
![]() |
信越本線 鯨波→青海川 |
曇りとはいえ、とても良い景色なのですが、車両と背景のバランスが意外と難しく、考えれば考えるほど分からなくなってしまいました...。う~ん。
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
最近のコメント