« 小田急5000形甲種輸送~その2~ | トップページ | カシオペア紀行 甲府行き »

2024年12月20日 (金)

小田急5000形甲種輸送~その3~

2024121307
2024/12/13 小田急電鉄 新松田駅
 
新車輸送を終えたPFは単機で新松田駅を出発します。
 
2024121308
2024/12/13 小田急電鉄 新松田駅
 
踏切の外には深夜にもかかわらず、多くのギャラリーたちが見送ります。
スポットライトのように照らし出されたPF、凄くカッコ良いなぁ。
 
2024121309
2024/12/13 小田急電鉄 新松田駅

|

« 小田急5000形甲種輸送~その2~ | トップページ | カシオペア紀行 甲府行き »

鉄道」カテゴリの記事

小田急電鉄」カテゴリの記事

コメント

>朝霧高原さん
コメントありがとうございます。

そうなんですよね。
そろそろ桃の試運転があっても良さそうなものですが。
小田急甲種の直前にでも実施するんでしょうか。
いずれにしても要注目ですね。

投稿: masaTARO@管理人 | 2025年2月24日 (月) 17時14分

>ふっきーさん
コメントありがとうございます。

そうなんです、次があるか分からないので後悔しないように撮影してきましたが、次の日がちょっと辛かったです。
でも、何度見ても夜のPFはカッコいいものです。

投稿: masaTARO@管理人 | 2025年2月24日 (月) 17時12分

こんにちは。
今度の改正でPFが東海道スジから引退と聞きますが、さてこの甲種がどうなることやら。桃の試運転の話も全く聞こえてこないですし、春からどうなるか要注目ですね。

投稿: 朝霧高原 | 2025年2月24日 (月) 13時01分

こんばんは
小田急内をいくPFの数々シーン、次があるかどうかわからず
貴重ですね~。 闇PFカッコいい!です。

投稿: ふっきー | 2025年2月23日 (日) 23時00分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 小田急5000形甲種輸送~その2~ | トップページ | カシオペア紀行 甲府行き »