年明け

2025/01/01 篠ノ井線 聖高原→坂北 1002M しなの2号
2025年となりました。本年もよろしくお願いします。
年末にロクヨン重連が南松本に来ていたので、今年もお年玉があるかと思って篠ノ井線に来ましたが...。残念ながらお年玉はなし。
後から知ったのですが今まで篠ノ井で実施していた仕業点検が吹田でもできるようになったから、篠ノ井までの回送が不要になったとか...。
まぁ、お年玉はなくても紅色の北アルプスバックで「しなの」が撮れたから良しという事で。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
「篠ノ井線」カテゴリの記事
- 年明け(2025.01.01)
- 今年のお年玉は...~その2~(2024.01.03)
- 今年のお年玉は...~その1~(2024.01.02)
- 2024年撮り始め(2024.01.01)
- 信州カシオペア弾丸撮影ツアー~その6~(2022.09.07)
コメント
>ふっきーさん
コメントありがとうございます。
夜明けのアルプス、富士山とはまた違った魅力がありましたが、寒かった~。
お正月のお年玉も最後にもう一度見たかったのですが、そうはなりませんでした。
その代わり、他の日に重連貨物が撮れたので良かったです。
投稿: masaTARO@管理人 | 2025年3月 8日 (土) 22時22分
こんばんは
紅富士をいっぱいゲットされていますが、今度は紅アルプス!
しかも元旦とはありがたやですね~。 窓明かりもGood!です。
あのロクヨン4重連は、運用離脱より先に無くなってしまったの
ですね、それは残念。
投稿: ふっきー | 2025年3月 8日 (土) 20時21分