新京成甲種

2022/10/10 東海道本線 平塚→茅ヶ崎
本来なら昨日の夜に通過してしまうはずだった新京成の甲種輸送ですが、遅延で相模貨物で一旦運転終了。
本日その続きが運転されるようでしたんが、スジが不明。
とりあえず、朝の甲種スジから待ち始めました。
朝の甲種の時刻の少しあとに、送り込みと思われるEF65が単機で下りました。
途中で待つのが嫌になってきましたが、送り込みがあったので、今日やってくるのは間違いないとひたすら待ち続けました。
結局やってきたのは、12時直前...疲れました。

2022/10/10 東海道本線 平塚→茅ヶ崎
| 固定リンク
コメント
>ふっきーさん
コメントありがとうございます。
まさか送り込みからになるとは思ってもいませんでした。
いつ来るか分からない列車を待ち続けるのは、ホント疲れました。
投稿: masaTARO@管理人 | 2022年11月20日 (日) 17時42分
こんばんは
単機送り込みから待ち続けるとはスゴい!
お疲れさまでした。
その甲斐あって、PF原色との組みあわせは
レアな色彩コラボですね~。
投稿: ふっきー | 2022年11月17日 (木) 23時50分