« 久しぶりの貨物 | トップページ | イソニノでイロイロ »

2022年5月21日 (土)

朝のゴールデンタイム

2022052101
2022052102
2022052103
2022/05/21 東海道本線 平塚→茅ヶ崎
 
6時前から7時までは、サメことEF66 100番台、PFことEF65 2000番台が立て続けに拝める貨物のゴールデンタイム。
いつもの松尾踏切ですが、ちょっとずつ切り位置を変えてパチリとしてみました。

|

« 久しぶりの貨物 | トップページ | イソニノでイロイロ »

東海道本線」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

コメント

>朝霧高原さん
コメントありがとうございます。

そうそう、皆さんニーナ追っかけで疲れたのか最近は少し静かです。
でも、新鶴には続々と押し桃が配備されているので、1往復しかない東海道のPF、突然来なくなっても不思議はないですから。
当ブログ、しばらくはPFだらけになりそうですが、どうか見捨てずにお付き合いくださいませ。

朝霧高原様の作品も楽しみ(参考に)させていただきます。

投稿: masaTARO@管理人 | 2022年6月19日 (日) 23時56分

こんばんは。
ニーナさんも引退?してしばらくノンビリムードの東海道界隈。まったり撮影するなら今のうちですね。PFは最終全検終わっちゃいましたし、サメだって先が見えてる感じ。
来年になると怪しそうなので、私もこの夏はちょっと頑張ってみます!

投稿: 朝霧高原 | 2022年6月19日 (日) 08時01分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 久しぶりの貨物 | トップページ | イソニノでイロイロ »