2022/1/1 篠ノ井線 稲荷山→篠ノ井
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
今年の撮り始めは、久しぶりに新春恒例のEF64四重連からになります。
夜明け前に撮影地に着いたにも関わらず、線路際には既に三脚と脚立が林立。
聞いた話では、前日には30脚以上の場所取りがあったとか...。
そんな密から離れた、空いているから望遠で狙ってみます。
現地に着いた時は深々と雪が降っていましたが、夜明けとともに止みました。
そして、列車がくる直前には奇跡の雪晴れ。
そんな中、原色&エンド揃いという編成美の最高の条件の中で登場しました。
通過後は拍手と新年の挨拶が。
周りはみな面識のない方でしたが、新年の挨拶を交わすことができて気持ちの良い新年を迎えることが出来ました。
去年はついにEH200が中央西線に試験運転に入ったという事で、いよいよこの四重連も危ぶまれていますが、来年以降も続くことを祈るばかりです。
~おまけ~
今回はスマホでもパチリとしてみました。
2022/1/1 篠ノ井線 稲荷山→篠ノ井
青空もちょっぴり写りました。
それにしても、適当にシャッター切っただけでここまで撮れるスマホってすごいなぁ。
コンデジが売れなくなるわけだ...。
最近のコメント