迫りくる影

2020/12/12 東海道本線 茅ヶ崎→平塚
先日EF66-101を撮影しましたが、直後に運用から離脱し廃車待ちという情報がTwitter上に流れました。
やはり初期型はかなりピンチ。もっと初期型を撮影したいと思っていたところ、今度は108号機がやって来るというので、いつもの松尾踏切へ。
今までサメで撮影者が集まる事はなかったのですが、今回は4名も。
皆さん同じような事を思うのですね。
15時前ですが、日が短いこの時期は近隣家の影が目の前まで迫っていました。
(サメのすぐ前にある影が家の影です。)
すこし待つと今度はEF210-101がやって来るとの事。
こちらはまだまだ活躍すると思いますが、100番台トップナンバーなので、とりあえず撮影。

2020/12/12 東海道本線 平塚→茅ヶ崎
| 固定リンク
「東海道本線」カテゴリの記事
- おはようライナー?湘南ライナー??湘南新宿ライナー!?(2021.03.11)
「鉄道」カテゴリの記事
- おはようライナー?湘南ライナー??湘南新宿ライナー!?(2021.03.11)
コメント
>ふっきーさん
コメントありがとうございます。
私ももう少し走ると思っていました。
最近では103号機も落ちたという話も流れているので、事実だとすると初期型で現役なのはこの108号機だけというので更にビックリです。
ニーナだけでなく100番台も危ういです。
投稿: masaTARO@管理人 | 2020年12月29日 (火) 23時17分
こんばんは
この角度のサメはカッコイイですね~。
しかし101号機がもう廃車らしい!とは・・・。
まだ2~3月まで走るかと思っていましたが、驚きです。
ニーナが最近一層人気が高い気がしますが、そういう
背景がありそうです。
投稿: ふっきー | 2020年12月21日 (月) 22時26分