小田急、赤電全線運用

2020/08/02 小田急電鉄 東海大学前→秦野
箱根登山鉄道の全線運転再開記念で、8月1日から赤1000形が小田急全線での運転を開始しました。
今日も朝から運用に入ったようなので、秦野の築堤へ行くと6人程集まっていました。
ここなら被りはないと安心していましたが、赤電は影を連れてやって来ました。
電車が先か影が先かギリギリでしたが、間一髪で回避。
曇り空ですが、日差しのある中で撮れてホント良かったです。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
「小田急電鉄」カテゴリの記事
- 今年の開成水鏡は...(2023.05.30)
- VSE2編成追いかけっこリレー~小田原線編 その6~(2023.05.17)
- VSE2編成追いかけっこリレー~小田原線編 その5~(2023.05.16)
- VSE2編成追いかけっこリレー~小田原線編 その4~(2023.05.15)
コメント
>朝霧高原さん
コメントありがとうございます。
超定番を忘れてはいけません。
が、しっかり撮影されていましたね。行動が早いなぁ。
私も朝霧高原さんを見習って素早い行動をしなきゃ。(笑)
投稿: masaTARO@管理人 | 2020年8月10日 (月) 23時04分
こんにちは。
そういえば、ここでの撮影を忘れておりました(汗)。ここなら密じゃないので安心ですし、しっかり押さえておかないと。
思い出させていただきありがとうございます。
投稿: 朝霧高原 | 2020年8月 5日 (水) 15時22分