最後の眺め

東海道線 相模貨物駅
相模貨物駅近くの跨線橋。
貨物の入れ替えや東海道を行き交う列車を眺められるお手軽なビューポイントでしたが、撤去工事が行われることをひろきち様のブログで知りました。
一番見たかったのはDEの貨物の入れ替えでしたが、時間の都合で54レで撮り収め。
架線中や架線が気になり、あまり撮影していませんでしたが、撮れなくなってしまうのは残念です。
| 固定リンク
「東海道本線」カテゴリの記事
- おはようライナー?湘南ライナー??湘南新宿ライナー!?(2021.03.11)
「鉄道」カテゴリの記事
- おはようライナー?湘南ライナー??湘南新宿ライナー!?(2021.03.11)
コメント
>ふっきーさん
コメントありがとうございます。
ここって、二十数年前は車も通れましたよね、交互通行で。
それが、いつの間にか人道橋になって、そして撤去...。
時の経つのは早いですね。
仰る通り、いつまでも残念がらずに、前向きに工事後に期待するしかないですね。
投稿: masaTARO@管理人 | 2020年2月11日 (火) 22時58分
>ひろきちさん
コメントありがとうございます。
こちらこそ、ひろきちさんの記事がなければ撮影できませんでした。
ホント助かりました。
仰る通り、私も順光のDEを撮っておきたかったです。
投稿: masaTARO@管理人 | 2020年2月11日 (火) 22時52分
こんばんは
私もひろきちさんのブログで気づき、先週末に最後の橋乗りに
行ってきました。
ひんぱんに通っていますが、工事の看板には全然気づかず。。。
地元の鉄ポイントが減ってしまうのは残念ですが、
老朽化では仕方ありませんね。 撤去後の思わぬ恩恵に期待です。
投稿: ふっきー | 2020年2月10日 (月) 00時13分
こんにちは。
こちらこそ、閉鎖の延期情報ありがとうございました。
おかげで、もう1回撮影できました。
午前中の光線はいいですね。この時間帯にDEさんの順光ショットを撮れていれば、と思ってしまいました。
投稿: ひろきち | 2020年2月 9日 (日) 23時51分