« 相鉄試運転 | トップページ | 小田急3000形甲種輸送~オトナの夜遊び2~ »

2019年8月 4日 (日)

小田急3000形甲種輸送~オトナの夜遊び1~

御殿場線を経由する小田急の甲種輸送、いつかは撮りたいと思っていましたが、スジが深夜のため諦めていました。
今回の3000系甲種輸送も深夜ですが、幸い土曜日なので思い切って夜遊び。
 
初めての御殿場線内の甲種、どのように撮影するか分かりませんでしたが、朝霧高原さんにアドバイスをいただいき松田駅の踏切に行きました。深夜にも関わらず10名程度集まりましたが、昼間の撮影と違いマッタリ静まり返っていて、ちょっと不思議な感じ。
 
日付が変わってまもなく、原色PF牽引の3000系がやって来ました。
201908041
御殿場線 東山北→松田
201908042
御殿場線 東山北→松田
 
甲種が通過し、踏切が空いたところで駅に止まっているところをパチリ。
201908043
御殿場線 松田駅
 
この頃になると多くの撮影者が集まりましたが、シーンと静まり返った中、そこかしこで2秒レリーズの音が響く何とも不思議な一帯でした。

|

« 相鉄試運転 | トップページ | 小田急3000形甲種輸送~オトナの夜遊び2~ »

鉄道」カテゴリの記事

御殿場線」カテゴリの記事

小田急電鉄」カテゴリの記事

コメント

ふっきーさん>
コメントありがとうございます。

ふっきーさんもご興味がありましたか!
夜中なんでちょっとハードル高いですが、それだけの価値はありますよ。

ロマンスカーは相当混みそうですが、夜中だから心配するほどの事はないかと思います。
あくまで予想ですが。

投稿: masaTARO@管理人 | 2019年8月24日 (土) 01時04分

こんばんは
ここの夜遊び甲種、私も以前から興味津々ですが
まだ行ったことがないです。
3000系だと人気は低そうですが、それでもけっこうな方が
来ているとのことで、ロマンスカーだともっと混みそうですね。

投稿: ふっきー | 2019年8月22日 (木) 23時53分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 相鉄試運転 | トップページ | 小田急3000形甲種輸送~オトナの夜遊び2~ »