カシオペア紀行
カシオペアが久しぶりに上越線周りで運転されるという。
上越線周りで客扱いがあるという事はEF64とEF81の重連では?だとしたら、ぜひ撮りたいと思っていたところ、ちょうど高崎線沿線に出張。
1時間ほど早めに家を出て、北上尾に立ち寄り。
平日だけに1番乗り。しばらくして、人が集まってきましたがそれでも5人程度。
マッタリとした空気のなかやってきたのは。
高崎線 北上尾 | tr>
EF81の単機牽引のカシオペア。
重連でないのは残念でしたが、検査明けでピカピカの95号機だったのは嬉しい想定外。
後追いも。
高崎線 北上尾 | tr>
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 辻堂でロクヨン(2021.02.14)
- 買い物の合間に押し桃(2021.02.13)
- ホームライナー小田原(2021.02.12)
- 215×桃(2021.02.10)
- シルエット富士と踊り子(2021.02.11)
「高崎線」カテゴリの記事
- 通勤快速(2021.01.08)
- Pトップ工臨(2019.08.22)
- 重連!カシオペア紀行(2019.06.06)
- 団臨「憧れの「旧型客車」特別乗車体験」~その2~(2019.04.22)
- 団臨「憧れの「旧型客車」特別乗車体験」~その1~(2019.04.21)
コメント
ふっきーさん>
コメントありがとうございます。
久しぶりに95を見ましたが、ホント、カッコよかったです。
高崎以北はこれにロクヨンも付いたというので、これも見たかった~。
でも、それは流石に贅沢ですね。
投稿: masaTARO@管理人 | 2018年9月17日 (月) 23時05分
こんにちは
これは絶妙!なタイミングの出張ですね。 ピカピカのレインボーかっちょいい、私も撮りたいです。
投稿: ふっきー | 2018年9月17日 (月) 09時32分