« VSEに紫陽花を添えて | トップページ | プレーンな黒船電車を馬入橋で »

2018年6月 8日 (金)

伊勢原でLSE

6月3日撮影分です。

前日にLSE水鏡が撮影できましたが、もう一度撮影するぞ!と思っていましたが、突然の家族運用指令が...。
ガッカリしましたが、幸い、指令は息子を愛甲石田まで送迎という事だったので、その帰りに鶴巻温泉~伊勢原に立ち寄り。

昨日の開成界隈と違って、こちらは4名程でひっそりと。

まずは、VSEを引き気味に。

201806031
小田急電鉄 鶴巻温泉→伊勢原

車両の角度はいい感じですが、背景の鉄塔が気になるので、今度は望遠で。

201806032
小田急電鉄 鶴巻温泉→伊勢原

さて、LSEはどうしようとギリギリまで悩んで決めた構図は...。

201806033
小田急電鉄 鶴巻温泉→伊勢原

ココはもうちょっと別の撮り方もできるようなので、またの機会に。

|

« VSEに紫陽花を添えて | トップページ | プレーンな黒船電車を馬入橋で »

鉄道」カテゴリの記事

小田急電鉄」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 伊勢原でLSE:

« VSEに紫陽花を添えて | トップページ | プレーンな黒船電車を馬入橋で »