GSEとLSEの並びを入生田で
GWの特別ダイヤでGSEとLSEの並びが入生田で見ることができると聞きました。
昨日の並びでは20名集まり大混雑との話だったので、現地に急いだのですが着いたのは1時間20分前。
ポジションが確保できるか不安でしたが、先客は5名程で無難に場所を確保できました。
特にピリピリした様子もなく、マッタリと待ちます。
何本が普電で練習後、このGWに初設定されたGSEの「あしがら」号がやってきました。
箱根登山鉄道 入生田 | tr>
この頃から徐々に人が集まりだし10名程に。
本番直前の普電でも並びの確認。
箱根登山鉄道 入生田 | tr>
この普電で鉄な方がゾロゾロと下車しました。
周りの方と
「おいおい、あんなに大勢きて大丈夫か(汗)」
と話しをしているうちに、人数が膨れ上がって昨日と同じ20名程に。
そんな中、定刻どおりにやってきたのはLSE。
直後にGSEもやってきて、奥にLSE、手前にGSEという状態で一瞬止まりました。
すぐにLSEが発車して、LSEとGSEが顔を並べます。
箱根登山鉄道 入生田 | tr>
う~ん、右に鉄の姿が。。。
もう少し引き寄せて...。
箱根登山鉄道 入生田 | tr>
鉄は見えないけど、影が...。
ちょっと残念ですが、大注目のシーンだけに仕方ないですね。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
「小田急電鉄」カテゴリの記事
- ちょっぴり富士山(2023.08.11)
- 今年の開成水鏡は...(2023.05.30)
- VSE2編成追いかけっこリレー~小田原線編 その6~(2023.05.17)
- VSE2編成追いかけっこリレー~小田原線編 その5~(2023.05.16)
コメント