開成で桜を
先週、朝霧高原さんに教えていただいた桜スポット。
私も撮影したくなって、山北駅で「ふじさん」を撮影した後に小田急線へ転線。
朝霧高原さんがカメラをセットしてのんびりとしていたので、私もすぐ近くにセッティングさせてもらいました。
しばらくすると、レガキチさんもいらっしゃいました。
広々した釣り堀の端っこの一角、おっさん3人とカメラ5台ちょっと怪しい感じ。
マッタリとお話ししながら、ロマンスカーを撮影します。
まずは、EXE
小田急電鉄 新松田→開成 | tr>
今度は縦位置にしてVSE
小田急電鉄 新松田→開成 | tr>
GSEが裏被りしてしまいました。
次はMSE
小田急電鉄 新松田→開成 | tr>
最後の仕上げはLSEで
小田急電鉄 新松田→開成 | tr>
この後は、再び「ふじさん」を狙い御殿場線に転線。
朝霧高原さんはそのまま粘って、素晴らしい瞬間をものにしていました。
とことん追求すると、良い結果が残せるものですね。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
「小田急電鉄」カテゴリの記事
- ちょっぴり富士山(2023.08.11)
- 今年の開成水鏡は...(2023.05.30)
- VSE2編成追いかけっこリレー~小田原線編 その6~(2023.05.17)
- VSE2編成追いかけっこリレー~小田原線編 その5~(2023.05.16)
コメント
ふっきーさん>
コメントありがとうございます。
今年は季節の進みが早すぎて、新緑の美味しい時期は逃してしまいました。
紅葉の季節は...さすがに厳しそうな気がしますが...。
投稿: masaTARO@管理人 | 2018年4月28日 (土) 15時54分
朝霧高原さん>
コメントありがとうございます。
このようなノンビリとした時間って、ホント良いですよね。
こちらこそ、またの機会ご一緒させてくださいませ。
投稿: masaTARO@管理人 | 2018年4月28日 (土) 15時51分
こんばんは
これはよいロケーション、LSE最後の春はバッチリですね。
新緑の季節は大丈夫そう?ですが、紅葉とコラボできるのでしょうか。。。
投稿: ふっきー | 2018年4月24日 (火) 23時57分
こんにちは。
一人だけ諦めの悪い朝霧高原です(汗)。
この日、狭いところにひしめき合う撮り鉄、絶対怪しかったですよね。ロマンスカーのお客さんも、きっとまた撮り鉄って思ってたはず。
でも、一人で待つと暇で暇で仕方ないので三人で楽しい一時過ごせて良かったです。また、ご一緒させてください。楽しみにしています。
投稿: 朝霧高原 | 2018年4月23日 (月) 06時37分