« 干支ロマンスカーを撮る~その1~ | トップページ | 諏訪の大カーブにて傾きを比べてみると »

2018年1月 8日 (月)

今日の東武70000系甲種輸送は桃太郎

新年第一弾の甲種輸送は、東武70000系。

今日は曇りだし、EF210牽引だしととお手軽な馬入橋へ。
人出は少ないだろうと高を括って、通過の10分前に着いたら20人以上が集まり、ちょっとした祭り状態にビックリ。
それでも、キャパたっぷりの場所なので、適当な場所でカメラを構えます。

定刻通りやって来た所をパチリ。

201801081
東海道本線 平塚→茅ヶ崎

後追いも忘れずに.パチリ。

201801082
東海道本線 平塚→茅ヶ崎

この後レール輸送もあったのですが、昨日一日撮影したので、今日はこれにて終了~。

|

« 干支ロマンスカーを撮る~その1~ | トップページ | 諏訪の大カーブにて傾きを比べてみると »

東海道本線」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日の東武70000系甲種輸送は桃太郎:

« 干支ロマンスカーを撮る~その1~ | トップページ | 諏訪の大カーブにて傾きを比べてみると »