EF65 2065原色、初撮影
出張時に貨物の運用を確認すると、原色になったばかりのEF65 2065がやって来るとの事。
隙間時間を使って、お手軽に撮影。
高崎線 本庄→神保原 |
晴れると逆光になってしまう場所なので、天気はイマイチですが丁度良かったです。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
「高崎線」カテゴリの記事
- 上野駅・高崎線開業140周年記念号~その2~(2023.08.02)
- 上野駅・高崎線開業140周年記念号~その1~(2023.08.01)
- 深谷にて(2023.07.18)
- PFタキ(2023.03.17)
コメント
ふっきーさん>
コメントありがとうございます。
そうですよね。武蔵野線でウロウロして、中々遠出してくれないですね。
いつになったら5086レに入ってくれるんでしょうね。
投稿: masaTARO@管理人 | 2017年11月26日 (日) 22時09分
朝霧高原さん>
コメントありがとうございます。
試験塗装時代は休鉄していたので記憶にありませんが、原色以外のネタ色があると面白いですよね。
にわかに原色が増えていますが、変わった塗装も見てみたいです。
投稿: masaTARO@管理人 | 2017年11月26日 (日) 22時07分
こんばんは
スノープロゥまでピカピカの2065号機ゲット!
うらやましいです。
なかなか四国運用に入ってくれないのは、2139号機が原色化
したときと同じで、私は地元でヤキモキしております。
投稿: ふっきー | 2017年11月23日 (木) 22時58分
こんにちは。
昨日発売のRFみていて気づいたのですが、これって昔試験色だった1065なんですよね。原色もいいですが、あのケバイ色で出てきても楽しかったかも?なんて思ってしまいました。
投稿: 朝霧高原 | 2017年11月23日 (木) 16時08分