しなの鉄道を撮る~その2~
15日撮影分の続きです。
スカ色の115系の撮影後、有名撮影地へと移動しました。
途中で運用を確認すると、もう一つの狙いだった湘南色は移動先には来ず、先ほどの場所ならものの30分待てばよかった事が判明。(泣)
あまりの不甲斐なさにガッカリしましたが、スカ色はもうすぐ移動先にやって来るので、気を取り直して移動再開。
天気が悪いにも関わらず、狙いの場所には先客が3名程。
挨拶をしてカメラをセッティング。
まず、「しなの鉄道」色でアングル確認。
しなの鉄道 御代田→平原 |
20分ほど待つと、先ほど見送ったスカ色が帰って来ました。
しなの鉄道 御代田→平原 |
次の場所は考えていませんでしたが、とりあえず、この場所を撤収して移動開始。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
「しなの鉄道」カテゴリの記事
- しなの鉄道を撮る~その3~(2017.08.18)
- しなの鉄道を撮る~その2~(2017.08.17)
- しなの鉄道を撮る~その1~(2017.08.15)
コメント
朝霧高原さん>
コメントありがとうございます。
そうそう、中央東線にも見えるので、出来れば浅間山バックにしたかったんですが、雨で見えませんでした。
この付近なら、軽井沢観光しようとか、良い言い訳が出来そうですね!
もうちょい、足を伸ばして、碓氷峠鉄道文化むらで温泉って、手もありますね。
投稿: masaTARO@管理人 | 2017年8月19日 (土) 19時06分
早速スカも抑えられてんですね。この山の中を行く風景、東線の風景と被ります。落ち着いたら家族を騙して&連れ出してこの界隈にも行ってみたいですね。
投稿: 朝霧高原 | 2017年8月19日 (土) 03時58分
ふっきーさん>
コメントありがとうございます。
晴れれば、浅間山バックとか青空バックとかを狙っていたんですが、空はどんよりで、山も全く見えず、緑バックが精一杯でした。
でも、雨のお陰でしっとり感のある写真になったのが救いでした。
投稿: masaTARO@管理人 | 2017年8月19日 (土) 00時57分
こんばんは
3両編成のカワイイ編成スカ色、緑と映えてよいですね。
湘南色撮り逃しは残念でしたが、しな鉄色もなかなかよい味かと思います。
投稿: ふっきー | 2017年8月18日 (金) 21時13分