伊豆急2100系甲種輸送
今日は夜遅くに伊豆急2100系が甲種が行われるという書き込みを見かけました。
平日の夜だと疲れるからどうしようかと思っていましたが、トラブルがあって会社を出る時間が遅くなってしまいました。
幸か不幸か、帰りの時間と甲種の時間がちょうど同じ頃だったので、大船駅にちょっと寄り道。
EX100Fで初の流し撮り。
東海道本線 大船駅 |
東海道本線 大船駅 |
さすがにISO1600まで感度を上げたのでとノイズが目立ちますが、コンデジでここまで撮れれば記録としては充分です。
| 固定リンク
« LSEをプチ俯瞰 | トップページ | 逆光 »
「東海道本線」カテゴリの記事
- おはようライナー?湘南ライナー??湘南新宿ライナー!?(2021.03.11)
「鉄道」カテゴリの記事
- おはようライナー?湘南ライナー??湘南新宿ライナー!?(2021.03.11)
コメント
ふっきーさん>
コメントありがとうございます。
実は、かなり失敗していたんですが、色々ゴニョゴニョして何とか見れる位になりました。
時間が時間だったので、無理しなくて正解だったと思います。
完成が楽しみですが、このペースで7月デビューに間に合うかちょっと気になります。
投稿: masaTARO@管理人 | 2017年5月27日 (土) 20時48分
こんばんは
コンデジ流し、決まってますね!
私も行こうと思いましたが、昼間の健康診断採血で
たくさん抜かれてフラフラし、行くのをやめました。
完成して東海道にやって来てくれる日が楽しみですね。
投稿: ふっきー | 2017年5月14日 (日) 09時37分