今日も伊東臨
今年は3回も設定された583系による伊東臨。
今日は通勤途中に撮影できそうだったので、カバンにカメラを忍ばせて出勤。
そして撮影地に選んだのは、辻堂駅。
辻堂駅には通過予定の20分程前に着きましたが、先客は2名と拍子抜け。
カメラをセッティングしてから、今どのへんかな~と確認すると、なんと45分遅延との書き込みが!
この場で45分も待っていたら仕事に差し障るので、直ぐに撤収しとにかく上京することにしました。
このまま諦めずに、電車の中で必死に考えます。
何度も遅延情報を確認しながら、撮影地の方程式(?)を解きます。
最適撮影地=(正規のスジ+遅延時分)-(現在地と時間+各駅間の所用時間)。。。。
こんな感じ?(汗)
で、出た答えが東戸塚。
今度は、ホームの先端ではは5名以上で固められていたので、少し離れた後方で構えます。
そろそろ来るかもと思っていると、上りホームにE217がやって来て停車。
発車のベルが鳴り始めると、貨物線に583の姿が。
583が先か普電が先か、ヒヤヒヤ、ドキドキ。
発車ベルが鳴り終わり、まさにE217が発車しようとしたその時、目前に583!
パチリ!
横須賀線 東戸塚 |
ギリギリセーフでした。
もしかして、運転士さんがちょっとだけ待ってくれたのかもしれません。
| 固定リンク
コメント