久しぶりのヒガハス
北斗星の最後の雄姿を撮影しておきたい場所の一つと思っていたヒガハス。
夏に向けて正面に陽が当たりにくくなるようなので、今のうちに行っておこうと思っていましたが、週末だと激パ過ぎて近づき難いので、平日に行ってみました。
前に来たのは約8年前、曇りだったせいか他にネタがあったのかは分かりませんが、週末にも関わらず10名程度しか集まりませんでした。
しかし、今日は北斗星とカシオペアが来る好天というだけで、平日にも関わらず50名近い人の大賑わい。
まずは、今回の一番の目的だった北斗星の画像を公開します。
![]() |
東北本線 蓮田→東大宮 |
ブルートレインの最終形態、ゴトーの北斗星はとてもカッコいいと思うのですが、勿体ない。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
- 2日連続辻堂にて(2021.03.09)
- 雨の辻堂(2021.03.08)
- 羽沢を愉しむ(2021.03.07)
- フクツーニーナまたしても...(2021.03.06)
「東北本線」カテゴリの記事
- ちょっと前の記録~その2 八高線209系廃回~(2020.05.09)
- 重連カシオペア紀行(2019.09.19)
- 黒磯訓練(2018.08.23)
- キンタ、カシオペアを牽く~その2~(2017.11.29)
- キンタ、カシオペアを牽く(2017.11.22)
コメント
ふっきーさん>
コメントありがとうございます。
改正前は無理でも、北斗星最終日の8月22日まではもうしばらく時間がありますので、最後の雄姿を是非!
投稿: masaTARO@管理人 | 2015年2月24日 (火) 22時22分
こんばんは
平日に50名もですか。 さすが名所+名列車ですね。
私も撮りに行きたいのはヤマヤマですが、どうやら改正前に
行くチャンスが無さそうです。
投稿: ふっきー | 2015年2月22日 (日) 01時36分