« 桃トップナンバー | トップページ | カン付きロクロク »

2014年9月14日 (日)

キヤ!

三連休中日、ドクター東海こと、キヤ95が入るという情報を頂いたので、御殿場線へ。

時間の都合上、あまり遠くまで行けないので、下曽我近辺の撮影ポイントを探しました。
しかし、踏切からのアングルでは信号用のボックスや背の高い雑草で見通せるポイントが見つからず。
軽い俯瞰ポイントで。

201409141
御殿場線 上大井→下曽我 12:18

ごく平凡な編成写真ですが、ほぼバリ順で撮影できました。

この後は用事があったのですが、ギリギリ返しも撮れそうだったので、近場のポイントをもう少し探す事にしました。
どこも雑草が凄くて車体まで背が届く高さでしたが、なんとか車体が見える場所でパチリ。

201409142
御殿場線 下曽我→上大井 12:52

背景が少々煩いですが、この近辺で雑草の背が低い場所はココしか見つけられなかったので仕方ありません...。

|

« 桃トップナンバー | トップページ | カン付きロクロク »

鉄道」カテゴリの記事

御殿場線」カテゴリの記事

コメント

朝霧高原さん>
コメント&お褒めの言葉&諸々ありがございます。

最初に予定していた場所は雑草だらけで、ホントに焦りました。

それで、下がだめなら上かなと思い、ココにしたのですが、まさかここまで光線状態が良いとは嬉しい想定外でした。

投稿: masaTARO@管理人 | 2014年9月17日 (水) 23時24分

 そっか、このあたりまで行けば綺麗な光線で撮影できたのか…上手く撮影できてよかったですね。ばっちりバリ順で下回りも綺麗に写ってナイスな一枚です。ちょっと羨ましいなぁ!

投稿: 朝霧高原 | 2014年9月17日 (水) 23時01分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キヤ!:

« 桃トップナンバー | トップページ | カン付きロクロク »