東戸塚でロクヨン
先日のE233系配給では、清水谷戸トンネルで撮ろうと考えていました。
現地でアングルを確認すると脚立がないと良い構図にならない事が判明し、移動する事に。
移動の途中でロクヨンを軽く撮影。
![]() |
東海道貨物線 横浜羽沢→東戸塚 |
いい感じのアウトカーブですが、ケーブルが邪魔ですね。
| 固定リンク
「東海道本線」カテゴリの記事
- おはようライナー?湘南ライナー??湘南新宿ライナー!?(2021.03.11)
「鉄道」カテゴリの記事
- おはようライナー?湘南ライナー??湘南新宿ライナー!?(2021.03.11)
コメント
朝霧高原さん>
コメントありがとうございます。
あれれ、大幅遅延ですか。
それで通勤時間も普段見かけないスジの貨物が走っていたんだ。
石橋のロクヨン、きっと良い絵になりそうですね。
楽しみにしています。
投稿: masaTARO@管理人 | 2014年8月18日 (月) 00時01分
ケーブルは別にしていい感じのカーブですね。私もmasaTAROさんの貨物の写真を拝見して、今日こそは!と石橋まで行ってきたのですが東北地方の雨の影響で大遅延(涙)。自分も早くロクヨン@トカ線貨物抑えたいものです。
投稿: 朝霧高原 | 2014年8月18日 (月) 00時00分