« 最強の200タッグ | トップページ | フルコンのロクヨン »

2014年7月 6日 (日)

今日の5086レ

今日は久しぶりにPFの撮影に。

まずは、こちらも久しぶりの撮影となるサンライズで構図確認。

201407061
東海道本線 平塚→茅ケ崎

そして、定刻から若干遅れて原色PFがやっていきました。

201407062
東海道本線 平塚→茅ケ崎

ちょっと足回りの草が邪魔ですが、久しぶりの原色。
やはり良いものです。

|

« 最強の200タッグ | トップページ | フルコンのロクヨン »

東海道本線」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

コメント

朝霧高原さん>
コメントありがとうございます。

朝だけでなく、撮影しやすい時間にロクヨン、PF、ロクロクの運用があるので、嬉しいですね。

次の狙いは、PFのカラシとロクヨンの広島色ですが、中々出会えません...。

投稿: masaTARO@管理人 | 2014年7月13日 (日) 23時13分

ふっきーさん>
コメントありがとうございます。

ロクヨンは更新色も原色も良いですが、PFは原色が良いですね。
ちょっと前まで原色がソコソコ居たような気がしましたが、いつの間にか残り僅かですね。

マメに撮っておかないと。

投稿: masaTARO@管理人 | 2014年7月13日 (日) 23時08分

5086レは、なかなか原色チャンスが巡って来ませんね~。
全検で原色に戻る釜が出るといいのですが。

投稿: ふっきー | 2014年7月10日 (木) 23時04分

 朝の貨物も今のうちのお楽しみ。原色もいよいよ残り僅かになったと聞いています。抑えられて良かったですね。
 次はニーナさま、それとも昼のヨクヨン原色あたりが狙い目でしょうか(ニヤリ)。あぁ~自分も出撃したい!

投稿: 朝霧高原 | 2014年7月 7日 (月) 23時37分

同じ列車を撮影されていたんですね。
PF原色の活躍は、ホント良いものですね。

この前方で撮影していた私が、ジャマではなかったでしょうか?
(4kmほど前方ですが 笑)

投稿: ふっきー | 2014年7月 7日 (月) 00時07分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日の5086レ:

« 最強の200タッグ | トップページ | フルコンのロクヨン »