« 今年の初撮り | トップページ | 御殿場線の初撮り »

2014年1月12日 (日)

霜取り電車

篠ノ井線名物はロクヨン四重連以外に、最近ではクモヤ143の霜取り電車が注目されつつあります。

北アルプスバックの走行写真を撮ろうと思いましたが、この日、北アルプスは雲に隠れてしまい背景が面白くなかったので、車両のアップにしてみましたが...。

20140112
篠ノ井線 明科→田沢 AM6:57

う~ん、ただの形式写真になってしまいました。

でも、クモニそのものの姿には懐かしさを覚えます。

|

« 今年の初撮り | トップページ | 御殿場線の初撮り »

鉄道」カテゴリの記事

篠ノ井線」カテゴリの記事

コメント

ふっきーさん>
コメントありがとうございます。

そうなんです、昔懐かしのクモニやクモユニの生き残りがひっそりと活躍しているんです。

いつまでも、元気で活躍して欲しいものです。

投稿: masaTARO@管理人 | 2014年1月16日 (木) 23時41分

こんな車両が、篠ノ井線にいたんですか。

クモユニ74を連想する姿で、懐かしいですね。

投稿: ふっきー | 2014年1月15日 (水) 20時30分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 霜取り電車:

« 今年の初撮り | トップページ | 御殿場線の初撮り »