相模線をスナップ 宮山~社家編
宮山~倉見間はさがみ縦貫道関連工事の真っ最中で、線路際にほとんど近づけません...。
そこで、工事用フェンスの隙間から、相模線を覗いてみました。
![]() |
相模線 宮山→倉見 |
倉見駅から先は再び線路際に近づくことができるようになります。
今度は倉見駅付近のススキと工事中のさがみ縦貫道を絡めて...。
![]() |
相模線 倉見→門沢橋 |
門沢橋~社家間も単調な景色で、これといった場所はありません。
とりあえず、良く色づいた柿木を見つけたので...。
![]() |
相模線 門沢橋→社家 |
社家駅近くの踏切からは、ちらっと富士山が見えたので...。
![]() |
相模線 社家→門沢橋 |
| 固定リンク
コメント
ふっきーさん>
コメントありがとうございます。
たまには地元も良いものですよね!
後ほど、じっくり拝見させていただきます。
投稿: masaTARO@管理人 | 2014年1月 3日 (金) 23時10分
masaTAROさんに触発され、12/30に私も相模線撮りに
行ってきました。 寒川界隈です。
ステンレス車体と夕日を絡めて、また撮ってみたくなりました。
投稿: ふっきー | 2014年1月 1日 (水) 16時48分
朝霧高原さん>
コメントありがとうございます。
このシリーズを楽しみにしていただきありがとうございます。
実はこのシリーズ、ついつい車両をアップ気味に撮ってしまいスナップらしさが足らないのが、私にとって少々もどかしいのです。
もう少しスナップらしくなるよう、精進してみます。
投稿: masaTARO@管理人 | 2013年12月30日 (月) 00時10分
ガミ線シリーズ、楽しく拝見しております。この手の日常風景の写真や工事が写っている写真って、あとで車のデザインが古!とか、そういえば工事していたねぇなんて振りで、レアな記録になるんですよね。
ウン十年後が楽しみです。
投稿: 朝霧高原 | 2013年12月29日 (日) 08時34分