色づき始めた御殿場線
朝霧高原さまから、「御殿場線の紅葉がいい感じ」との情報を頂き、撮影に行きたいなぁと思っていると、妻から「ちょっと出かけてくる」と一言。
これ幸いと、私も「じゃぁ、ちょっと写真撮ってくるよ」と御殿場線へと向かいました。
「あさぎり3号」から撮影する予定でしたが、撮影地に着く手前で「あさぎり」はすぐ横を通過...。
しばし、紅葉の様子をロケハンしてから、朝霧高原さんを見つけご一緒させていただきました。
最初は良い陽ざししでしたが、マッタリとお話しているうちに太陽は雲の中へ...。
早く雲から抜け出してくれ~と祈っていると、通過5分程前に再び太陽が現れました。
そして
![]() |
御殿場線 駿河小山→谷峨 |
いい感じに撮影できました。
この後は、朝霧高原さんと次の場所へ移動しましたが、そちらはまた後日。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
「御殿場線」カテゴリの記事
- 谷峨桜~2023~(2023.04.06)
- 山北桜~2023名残桜~(2023.04.03)
- 山北桜2023~スマホ鉄~(2023.03.26)
- 春の足音(2023.02.24)
- 朝日を浴びて(2023.01.05)
コメント
てんぐーさん>
コメントありがとうございます。
お褒めの言葉ありがとうございます。
ただ、朝霧高原さんのマネになってしまったので、自分なりの工夫が出来るようにならなければと思っています。
あの天気には参りましたね。
またしても、私のせいかとちょっと心配でしたが、ギリギリセーフで安心しました。
昔話といっても、そういえばそんな事もあったなぁ程度のお話ですので...。
また、よろしくお願いします。
投稿: masaTARO@管理人 | 2013年11月20日 (水) 00時14分
先日はお疲れさまでした。
ここは結構撮りづらい場所でしたが、うまい具合に撮影されてますね。
天気にはヒヤヒヤ。陽が出てきて良かったです。
私ももう少し早く行って、昔話を聞きたかったなぁぁぁ。
投稿: てんぐー | 2013年11月18日 (月) 18時53分
朝霧高原さん>
コメントありがとうございます。
ホント絶妙なタイミングでのお声掛け、感謝しております。
世代が近いので懐かしい話で盛り上がれるのは嬉しいです。
こちらこそ、ご一緒させてくださいませ。
そのうちネタ切れになると思うので、その時にupします。
しばし、お待ちを。
投稿: masaTARO | 2013年11月17日 (日) 23時46分
こちらこそ、お呼び立てしてしまったようで申し訳ありませんでした。あれこれ聞いた昔話、うらやましい限りでした。ぜひまたご一緒させてください。よろしくお願いします。
あと、昔の写真も楽しみにしています。あ、自分も折を見て出さないと!いけませんね。
投稿: 朝霧高原 | 2013年11月17日 (日) 05時36分