« グランルーフ開業まで1ヶ月 | トップページ | E6系甲種輸送を水鏡で »

2013年8月22日 (木)

北陸本線の夏2013~その1~

14日撮影分の続きです。

大糸線を撮影した後は、一路北陸本線へ向かいました。
北陸本線の撮影は2度目で地理に詳しくないので、まずはGWに目をつけた場所へ。

セッティングをして、まずやってきたのは、681系はくたか

201308221
北陸本線 市振→越中宮崎

次にやってきたのは、683系8000番台のはくたか

201308222
北陸本線 越中宮崎→市振

最後に、485系3000番台の北越

201308223
北陸本線 市振→越中宮崎

さすがは、特急街道と呼ばれる北陸本線だけあって、次から次へと特急がやってきます。

この後、次のポイントに移動しましたが、それはまた次回。

|

« グランルーフ開業まで1ヶ月 | トップページ | E6系甲種輸送を水鏡で »

鉄道」カテゴリの記事

北陸本線」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 北陸本線の夏2013~その1~:

« グランルーフ開業まで1ヶ月 | トップページ | E6系甲種輸送を水鏡で »