東武60000系甲種輸送
今日は、息子の友達が家に遊びに来るからどこかに出かけて良いと、仏のような言葉を頂戴し追い出され、嬉々として仕方なく一日撮影に行きました。
いつもは撮影順に公開していますが、今回はネタものからご紹介。
東武の新型車両60000系の甲種輸送があるというので、ハヤネブへ。
現地には先客4名と超平穏。
そんな中、定刻通り甲種がやって来ました。
![]() |
東海道本線 根府川→早川 |
明るめに撮影しましたが、実際はダイヤ改正前より30分ほどスジが繰り下がってしまったため、露出は少々厳しいです。
後追いも。
![]() |
東海道本線 根府川→早川 |
撮影している時はスカートが不自然に汚れているように見えましたが、写真を見ると、ダンボールでした。
今回のダイヤ改正で、西湘貨物駅に長時間停車するようになったので、帰り際にちょっと立ち寄り。
フェンスが高くてファインダーは覗けず、かといってライブビューもないので、勘で何枚も撮影してなんとか成功。
![]() |
東海道本線 西湘貨物駅※敷地外より撮影 |
最後尾側へ行くと、フェンスに隙間があり、こちらは簡単に撮影することができました。
![]() |
東海道本線 西湘貨物駅※敷地外より撮影 |
その他、本日の撮影は後日公開します。
| 固定リンク
コメント
朝霧高原さん>
コメントありがとうございます。
花は先週がピークだったようですが、なんとか間に合って良かったです。
やっぱり、花と鉄道のコラボはいつ見ても綺麗で良いですね。
さーて、今年の桜はどう攻めましょうか。
問題は、日曜日は天気予報が良くないということ...。(泣)
投稿: masaTARO | 2013年3月22日 (金) 22時57分
梅が綺麗ですね。普段は何とも思わないサメも、青い東武の新車と梅と一緒だととてもお似合いに思えます。いいもの見せていただきました。ありがとうございます。
話がちょっと脱線しますが、今年も桜の季節、どんな風景を見せていただけるか楽しみですね!
投稿: 朝霧高原 | 2013年3月21日 (木) 23時29分