久しぶりの撮影
11月に入ってから体調を崩し、撮影に行くどころか家族サービスも全くできない状態が続いていました。
まだ、マスクは手放せませんが、買い物ぐらいは行けるようになってきたので、辻堂まで出かけました。
折角出かけるので、リハビリついでに貨物でも撮影しようと、カメラを持っていきました。
駅付近を軽くロケハンしていると、辻堂のホーム先端に人だかりが...。
なんだ?と思っていると、目の前を EF66 24が通過していきました...あ~あ。
結局、駅からガラス越しに俯瞰で桃を撮影。
![]() |
東海道本線 辻堂 |
面白みはなにもないですが、リハビリにはなったかな...。
~おまけ~
今月号の某誌に私の投稿した写真が掲載されました!
なんと、2ヶ月連続!!嬉しい限りです。
| 固定リンク
「東海道本線」カテゴリの記事
- 2日連続辻堂にて(2021.03.09)
- 雨の辻堂(2021.03.08)
- 羽沢を愉しむ(2021.03.07)
- フクツーニーナまたしても...(2021.03.06)
「鉄道」カテゴリの記事
- 2日連続辻堂にて(2021.03.09)
- 雨の辻堂(2021.03.08)
- 羽沢を愉しむ(2021.03.07)
- フクツーニーナまたしても...(2021.03.06)
コメント
朝霧高原さん>
コメントありがとうございます。
ここの窓はそれほど綺麗ではなく、ワイヤーも入ったタイプですが窓に付け開放近くにしたら全て誤魔化せました。(汗)
テラスモールはぜひいらして下さい。結構洒落たお店が多いので、きっと奥様もお喜びになります。
電車で来るのも良いですが、駐車場も広いので駐車に困ることもないです。最近はイルミネーションも始まったので、夜も綺麗です。
投稿: masaTARO | 2012年11月24日 (土) 22時32分
ふっきーさん>
コメントありがとうございます。
レスが大変遅くなってしまい、申し訳ありません。
例の場所で下りを撮影するのは、中々難しいですよね。
え~、雑誌はよくあるA4サイズでございます。
投稿: masaTARO | 2012年11月24日 (土) 22時25分
まさかの復活24号機が都内遠征だったようですが、知らぬが何とかとも言いますしゆっくりガラス越しに桃を撮影するのもいいかと思いますよ。
それにしてもこの場所、反射がなくてきれいに撮れますね。駅前のテラスモールもいい加減落ち着いたと思うので、家族をだまくらかしてちょっと行ってみようかなぁ。
投稿: 朝霧高原 | 2012年11月21日 (水) 21時01分
masaTAROさん
体調不良、長引いているようですね。
さて24号機、私はmasaTAROさんとお会いした
場所で迎え撃ちました。(しかしピン甘失敗)
2号連続掲載、おめでとうございます。
B5サイズ雑誌で、地元写真でしょうか?
投稿: ふっきー | 2012年11月19日 (月) 21時06分