ひまわり号
久しぶりに東海道に115系がやって来ました。
でも、今日の天気予報は曇りのち雨...。
出来るだけ空を入れないで済む場所を選びました。
撮影ポイントへ向かう途中、時折雨粒が落ちてきましたが、幸い大した雨にもならず。
現地に着いてカメラをセットし、普電でアングル確認
![]() |
東海道本線 二宮→国府津 |
今回の115系は6両なので編成は全部入れたい、でもこれ以上手前まで引っ張ると線路際の倉庫が写ってしまう。さらに、一番いい場所には背の高い草が生えていて、そこに正面が掛からないようにしたいと思うと、この場所ではピンポイントでシャッターを切らなければなりません。
そのため、普電で何度も切るタイミングを確認しました。
緊張して待っていると、定刻通り「ひまわり号」はやって来ました。
先行する普電よりもゆっくりとした速度でやってきたので、それにあわせて微妙にタイミングをずらしてパチリ。
![]() |
東海道本線 二宮→国府津 |
タイミングは非常に微妙、一応拡大して確認してみると...。
![]() |
東海道本線 二宮→国府津 |
いや~、危ない、危ない..間一髪。
もうちょっと、余裕でタイミングを合わせられるように修行が必要です。
トリミングついでに、窓にあった楽しげな車内の装飾も...。
![]() |
東海道本線 二宮→国府津 |
あれれ、屋根も継ぎ接ぎだらけ...置き換え間近も頷けます。
「ひまわり号」が通過すると、雨が降り出したので大急ぎで撤収。
午後の返しは撮影しない予定でしたが、雨が降っていなかったので適当な場所で撮影することにしました。
でも、かなり暗いため流し撮りで...。
![]() |
東海道本線 平塚→茅ヶ崎 |
背景が真っ白な空ばかりで、間の抜けた写真になってしまいました、あ~あ。
| 固定リンク
「東海道本線」カテゴリの記事
- おはようライナー?湘南ライナー??湘南新宿ライナー!?(2021.03.11)
「鉄道」カテゴリの記事
- おはようライナー?湘南ライナー??湘南新宿ライナー!?(2021.03.11)
コメント
朝霧高原さん>
コメントありがとうございます。
また、レスが大変遅くなってしまい申し訳ありません。
コメントを頂いた頃から体調を崩し、しばらく自宅のPCから離れていました。
お褒めのお言葉ありがとうございます。
朝霧高原さんも出撃されたんですね。
今度、お休み中の山スカも拝見させてください。
投稿: masaTARO | 2012年11月15日 (木) 23時01分
自分は時間切れでコツでお休みしているところを狙ったのですが、やっぱり走っている姿のほうがイイですね。しっかり修飾してあるところも収められているのは見事です!
投稿: 朝霧高原 | 2012年11月 3日 (土) 23時48分
ふっきーさん>
コメントありがとうございます。
15分前にいらっしゃったんですか!
本当にすれ違いだったんですね。
私は10分程前に到着したのですが、誰も居ませんでした。
また、お会いできる事を楽しみにしています。
投稿: masaTARO | 2012年10月30日 (火) 21時41分
masaTAROさん
ココは、行き止まりフェンスのところですね。
実は、通過15分前に私もこちらを訪れたんですが・・・
近所住民の方がココで体操?していたので、
どうもお邪魔しにくく、走って東京寄りの踏切まで移動したのでした。。。
お会いできなくて残念です。
また機会あれば鉄談義しましょう。
投稿: ふっきー | 2012年10月30日 (火) 00時17分