白馬花三昧NODOKA~その2~
18日の大糸線での快速「白馬花三昧NODOKA」の撮影の続きです。
白馬への回送の後は、またホームの都合で南小谷へ回送されます。
大糸線は基本的に南北に走っているため、下り列車を順光で狙える場所は少ないので今度は後追いで。
![]() |
大糸線 白馬大池→千国 |
車体や近くの風景はバリ順でしたが、背後の山が雲の影に覆われてしまいました...う~ん、残念。
約30分で再び白馬への送り込みがあるので、あまり遠くへは移動せず、近くのポイントへ。
![]() |
大糸線 千国→白馬大池 |
この後、白馬での待ち時間が比較的長いため、追っかけが出来ました。
でも、調子に乗って流し撮りに挑戦したところ、大失敗してしまったのでこちらは非公開...。
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
「大糸線」カテゴリの記事
- 夏山(2013.08.14)
- 夕日に染まる(2013.05.30)
- 北アルプスを背に(2013.05.07)
- 白馬花三昧NODOKA~その2~(2012.08.22)
- 白馬花三昧NODOKA(2012.08.19)
コメント