太陽を試し撮り
明後日は、話題になっている金環日食。
折角なので、撮影をしたい...でも専用フィルターは高い...ということで、望遠鏡にも使えるというBAADER PLANETARIUM社のアストロソーラーで、自家製フィルターと日食グラスを作成。
いや、私は不器用なので、妻に作成してもらいました。
今日天気が良かったので、本番に備え試し撮り。
300mmレンズだと小さくなってしまうので、かなりトリミングしました。
それでも、黒点がしっかりと写っているのには、ちょっと感動。
当日の天気予報はあまり良くないので、晴れる事を祈ります。
| 固定リンク
コメント
朝霧高原さん>
コメントありがとうございます。
天気は良くなさそうですが、最後まで諦めません!
このフィルムは、その後、息子の日食グラス+息子の友人君の日食グラスに化け残り僅かになりました。
でも、このフィルムA4サイズ1枚で¥2,800もするので、テルテル坊主にする度胸はありません...。(汗)
投稿: masaTARO | 2012年5月20日 (日) 21時30分
いよいよ明日、金環日食ですね。あとはなんとか天気が晴れてくれるのを祈るのみ。
でも天気悪そうなんですよね(涙)。
次は300年後とか絶対無理なこと言っているので、このフィルムでテルテル坊主を作って最後の天気への祈りをお願いします(ペコリ)。
投稿: 朝霧高原 | 2012年5月20日 (日) 16時13分