HiSEを見送る
16日撮影分の続きです。
371系のラストランを見送った後は、新宿駅へ向かいました。
こちらはかなり混雑していましたが、まだ最後尾に入れました。
しかし、最後尾では僅かに目視できる程度で普通に撮影できる状態ではありません。
両手を目一杯上げってピント調整をするのですが、私のカメラにはライブビューやバリアングルといった便利機能がないため、ヤマカンでテスト撮影を繰り返しました。
もちろんヤマカンで構図ピッタリには出来ないので、トリミング&角度補正を前提にして撮影。
そのうちの一コマがこちら...。
![]() |
小田急電鉄 新宿駅 |
なんとか撮影できましたが、両手目一杯でも厳しくなってきたので一脚+レリーズで、更に高さを稼いで本番に臨みます。
そして、大勢のファンに迎えられHiSE「はこね」36号が入線してきました。
![]() |
小田急電鉄 新宿駅 |
乗客が全員降りた後は、運転士に花束が贈呈され、写真撮影できるように関係者の方に並んでもらえましたがほとんど目視できず。
でも、ヤマカンで撮影して、その画像で様子が分かりました。
![]() |
小田急電鉄 新宿駅 |
ここまでは思ったよりしっかり撮れて安心しましたが、RSE「あさぎり」8号の到着時刻が近づくと、更に混雑が酷くなり...。
続きはまた後日
| 固定リンク
「鉄道」カテゴリの記事
「小田急電鉄」カテゴリの記事
- 小田急5000形甲種輸送~その3~(2024.12.20)
- 小田急5000形甲種輸送~その2~(2024.12.19)
- 小田急5000形甲種輸送~その1~(2024.12.13)
- 小田急8000形譲渡甲種~その2~(2024.05.20)
- 小田急8000形譲渡甲種~その1~(2024.05.19)
コメント