« 2011年12月 | トップページ | 2012年2月 »

2012年1月の10件の記事

2012年1月30日 (月)

富士山バックで「あさぎり」...撃沈

今日は、少し前の土曜出勤の代休。

雲が多いものの富士山が見えていたので、富士山バックを狙うことにしましたが、御殿場線内まで向かうのはあまりにも寒かったので、小田急線の秦野駅近くの撮影ポイントへ。

現地から富士山は見えていたものの太陽は雲に隠れ、列車は非常に暗いという明暗差が激しくて、とても写真が撮りにくい状態。
かといって、他に移動する時間も無かったので、そのまま撮影。

201201301
小田急電鉄 秦野→渋沢

う~ん、イマイチ...。

ここでは、三脚が使いにくいのでカメラを手持ちしたのですが、寒くてガタガタ震えてしまい、撮影しづらいだけでなく、待機するのも大変な状況でした。

そして、「あさぎり2号」が来るとき僅かに陽が差し始めましたが、相変わらず寒くて、震えが押さえきれず...。

201201302
小田急電鉄 渋沢→秦野

ブレが押さえきれず、とても残念な結果に...あ~あ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年1月28日 (土)

松尾踏切で3461レ

ここの所、忙しくて鉄道写真を撮る事ができなかったのですが、やっと落ち着いてきたので軽く撮影をしてきました。

寒くて天気もそれほど良くないので、近場の松尾踏切で3461レの狙うことにしました。

現地に着いてセッティングをしていると、PF貨物がやってきました。

201201281
東海道本線 茅ヶ崎→平塚

セッティングが間に合わず、ピン甘&見事な串パンで撃沈。

ダイヤ上、この時間に貨物はないはずなので、どうやら遅れていたようです。

しかし、目的の3461レは定刻どおりやってきました。

201201282
東海道本線 茅ヶ崎→平塚

ちょっと、カツいかな...。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年1月22日 (日)

「あさぎり」写真展

御殿場線や小田急線の撮影で数多くの傑作を発表されているniskさんが「あさぎり」の写真展を行うそうです。

以下、niskさんの記事より転載させて頂きます。

~ここから~

20120121

=============================================

● 名称:「ありがとう JR371系あさぎり号、さようなら 小田急20000形RSEあさぎり号」記念写真展

● 日時:2012年2月18日(土) 9時半~16時
          2月19日(日) 9時半~15時半

● 場所:山北町中央公民館
      2Fギャラリー

● 入場無料

=============================================

● 主催:nisk
      talmayer

● 展示内容/展示写真数:nisk、talmayerの作品を中心に、お仲間の作品を含め、四季折々の景色の中を往くあさぎり号の写真を約150点展示する予定です。

● 他
  ◆写真の他、2010年4月の満開の桜の時期にあさぎり号の先頭展望席から撮影したビデオを上映する予定です。
   (御殿場→松田間のRSEあさぎり4号、松田→御殿場間の371系あさぎり3号)

  ◆上の画像がA4版パンフレットになってますので、必要な場合、ダウンロードして印刷してください。

  ◆追記情報がある場合、ここに追記していきます。

  ◆写真展に山ぴーさんの作品を出展させて頂くことになりました。

~ここまで~

「あさぎり」を撮影される皆さん、撮影の合間にいかがでしょうか?

きっと参考になること思いますよ。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2012年1月21日 (土)

お知らせ

この度、右側にメールフォームを追加しました。

メールを送っていただける方は、ぜひご利用下さい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年1月10日 (火)

冬の海

1月7日撮影分の続きです。

今度は東海道線の撮影に行きました。
狙うは、3月で青ワムが廃止となってしまう、3461レ。

セッティングが終わって、まずやってきたのは「踊り子」

201201111
東海道本線 根府川→早川

冬の海や空は、深い青でとても綺麗ですね。

そして、お目当ての3461レ。
ところが、太陽に薄雲がかかり...。

201201112
東海道本線 早川→根府川

微妙に翳ってしまいました...残念。

3461レ通過後は、また日が差し始めました。
そして、やってきたのは211系。

201201113
東海道本線 早川→根府川

こちらも引退間近ですが、引退日付の正式発表はいつなのでしょうか?

この後は厚い雲が出てきて、太陽が隠れて暗くなってしまいました。
そして、他の撮影者の方々は次々撤収。

私もどうしようか悩んでいたら、隣で撮影していた方がA8編成が運用に入っていると教えてくださったので、そのまま撮影を続ける事にしました。
しかし、教えてくれた方は撤収してしまい、この周辺は私だけになってしまいました。

先ほどまでのアングルだと、車両付近ははとても暗く、遠くに見える三浦半島や空は明るく明暗差が激しくて撮影に向かない条件となってしまいました。

そこで、空が入らない代わりに、みかんが入る場所に移動しました。
セティングが終わり踊り子が見えてきたら、にわかに日が当たり始めました。
露出で迷ってしまい...。

201201114_2
東海道本線 早川→根府川

シャッター切り遅れで、撃沈。

これで、この日の撮影は終了しました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年1月 9日 (月)

富士山と酒匂川と小田急と

1月7日撮影分の続きです。

「あさぎり」の撮影の後は、小田急線の撮影に行きました。
やはり、富士山との絡みが撮れる場所へ。

先客はすでに5名程いましたが、様々なアングルが狙えるため撮影者は思い思いの場所にパラパラという感じ。

酒匂川の水面がとても綺麗だったので、水鏡アングルで。

201201095
小田急電鉄 新松田→開成

綺麗な水鏡になりましたが、ここで水鏡ができるとは意外でした。

しばらくこのアングルで撮影していると、赤電がやってきたので、今度はアップにして富士山とのコラボを...。

201201092
小田急電鉄 新松田→開成

...う~ん、富士山との位置関係や光線の具合が今一つ...だけど、ここで赤電が見られるのは時間の問題かも知れないので、記録にはなるかなぁ...。

今度は富士山と車両のバランスを考えて、縦アングルで...。

201201093_2
小田急電鉄 開成→新松田

編成が切れているので、イマイチと思う人が多いかも知れませんが、私的にはそれなりにバランスが取れかなぁと思います。

MSEも同じアングルで撮影してみましたが...。

201201094
小田急電鉄 新松田→開成

正面がフラットなのでイマイチ...。

この後、実家に行き、帰る途中で東海道線の撮影をしました。
その報告はまた後日。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2012年1月 7日 (土)

今年最初の「あさぎり」撮影

今日は実家に行く用事があったので、ついでに「あさぎり」を撮影。

出かけるときは雲が多かったので、富士山を絡めない撮影を考えていたのですが、御殿場線沿線に来ると太陽に雲がかかっているものの、富士山が見えていました。
折角なので、富士山と絡めて撮影できる所で、普電で試し撮り。

201201071
御殿場線 松田→東山北

明暗差がありすぎて、微妙なので「あさぎり」と富士山との絡みは諦めましたが、時間がなかったので近くの別ポイントへ。

雲の具合で、朝なのに朝焼けというより夕焼けのような不思議な雰囲気の中、「あさぎり」1号がやって来ました。

201201072
御殿場線 東山北→山北

側面ギラリは嬉しい想定外。

谷峨ですれ違う「あさぎり」2号まであまり時間がないので、山北-東山北の大カーブで編成写真をと思いました。
しかし、徐々に光線状態が良くなり、富士山を上手く絡められそうだったので予定変更。

201201073
御殿場線 山北→東山北

結構、いい感じ。

実家に行くにはちょっと早いので、この後は小田急の撮影に行きましたが、それはまた後日。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年1月 6日 (金)

EF64 4重連、今年は1000番台

1月3日撮影分の続きです。

新春恒例のJR貨物からのビックなお年玉、EF64 4重連の8560レが運転されました。
この4重連は、年末に南松本まで来たロクヨン2列車分をまとめ1月1日に篠ノ井に運び、仕業検査をして年始の貨物運転開始前の1月3日に南松本に戻す運用になっているそうです。

このロクヨンの撮影地に選んだのは、姨捨駅近くの善光寺平を眺める有名なスポットです。

201201061
篠ノ井線 桑ノ原信号所→姨捨

この時、撮影者は15名弱とゆったりしていましたが、姨捨公園は大勢の人が居たようです。

この列車、運転速度が遅い上に、聖高原、坂北で停車があるため、高速を使うと余裕で追っかけが出来るので周りの方々に挨拶をしてから、道の駅「さかきた」近くの踏切へ移動します。

到着した時点では、先客2名ほどでしたが追っかけ組みが続々と集まり、10分程で50名以上(!)に膨れ上がりました。

15時30分回ったばかりでしたが、太陽が雲に隠れていたため、露出が辛くなったので、ISOを上げなければいけないかと思っていました。
しかし、幸いな事に非常にゆっくりとロクヨンがやって来たので、SSを落として撮影。

201201062
篠ノ井線 坂北→西条

その後、西条でも長めの運転停車があるので更に追っかけます。

今度は、昨年と同じ撮影ポイントへ移動しました。
運転時間が昨年より1時間ほど繰り上がっているため、前回よりは撮影しやすいものの、それほど露出が上がりませんでした。

そこで、困ったときの流し撮り、ということでISO、SSを低めに設定。

流し撮りなので、できれば、連写をしたいところですが、スイートスポットが狭く秒3コマではお話にならないので、1枚切りの一発勝負!

201201063
篠ノ井線 西条→明科

今年の初流し撮りは無事成功し、この日の撮影を終了しました。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2012年1月 5日 (木)

2012年初撮り~その2~

1月3日撮影分の続きです。

「リゾートビューふるさと」の撮影後は、聖高原駅寄りの定番撮影ポイントへ移動し、下りの「ワイドビューしなの」を撮影。

201201051
篠ノ井線 聖高原→冠着

下りの撮影ポイントとしては、超定番ですが今回が初めての撮影です。

そして、ロクヨン4重連の撮影予定地の姨捨へ移動します。

正月なのでほとんどの貨物が運休ですが、去年2086レが運転されたので期待して待っていると...。

201201052
篠ノ井線 桑ノ原信号所→姨捨

今年もやって来ました!

この時点で、この場所に数名と閑散としていましたが、姨捨公園からの俯瞰ポイントはパッと見で10名は軽く超えているようでした。

今回のメイン、ロクヨン4重連はまた後日。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年1月 3日 (火)

2012年初撮り

明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします。

さて今年の初撮りは昨年同様、篠ノ井線です。
今回も大本命はEF64の4重連ですが、それだけではもったいないので、朝から篠ノ井線の列車を撮影。

今年のファーストショットは...。

201201031
篠ノ井線 聖高原→坂北

115系の普電。
こちらも、211系への置き換えの話が出ていますので、きちんと記録しておかないと。

篠ノ井線といったら、やはり「ワイドビューしなの」。

201201032
篠ノ井線 聖高原→坂北

そして聖高原の先にあるポイントへ移動します。

移動先にはロクヨンのためと思われる置きゲバが既に一脚!
は、早い!!

セティングしていると、普電も特急も無い時間に踏み切りが鳴り出し、「あれ?何かあったっけ??」と思っていると「いろどり」がっ!
すっかり、忘れていました。

201201033
篠ノ井線 冠着→聖高原

後追い。
セティングが間に合わず、構図失敗...ピント・露出・光線状態が最高でクリアな画像だっただけに非常に残念。

今度はキチンとセッティングし狙うは、やはり「ワイドビューしなの」。

201201034
篠ノ井線 冠着→聖高原

続行の「リゾートビューふるさと」別ポイントで狙うため、とりあえず後追いだけ撮影して次の撮影ポイントに移動します。

ここで、初めて同業の方が一名だけいらっしゃいました。
下り「ワイドビューしなの」の通過後まもなく「リゾートビューふるさと」がやってきます。

201201035
篠ノ井線 冠着→聖高原

だいぶ長くなってしまったので、今日はこの辺で。

続きは後日。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年12月 | トップページ | 2012年2月 »