寝台特急「あおもり」
一夜限りの寝台特急「あおもり」号が、20時27分に定刻どおり大船から青森に向けて出発しました。
久しぶりに東海道に来る24系ブルトレ、しかも牽引機はEF81 95とEF65 1118のPPでHM付きとあって、大船駅は超激パ。
一部の人はストロボを焚いたり、それに対して罵声をあげるなどありましたが、撮影禁止になるほどのことはなく、激パの中のスローシャッターでもなんとか前後の撮影が出来ました。
ただ、駅員の方の話では、三脚を線路に落とした人もいたとか...。
車両の写真は、沢山の方がupされるでしょうから、私はこちらを。
![]() |
東海道本線 大船駅 |
大船駅お手製の横断幕。
この列車に乗車される方が、この横断幕をバックに撮影されていましたが、私がこれに気づいたときは出発間際でギリギリ撮れました。
車両も良いけど、この横断幕もなかなか!
私も「すてきな旅」をしたいなぁ。
▼ランキングに参加しています。 クリックしていただけると幸いです。
鉄道コム
| 固定リンク
「東海道本線」カテゴリの記事
- 2日連続辻堂にて(2021.03.09)
- 雨の辻堂(2021.03.08)
- 羽沢を愉しむ(2021.03.07)
- フクツーニーナまたしても...(2021.03.06)
「鉄道」カテゴリの記事
- 2日連続辻堂にて(2021.03.09)
- 雨の辻堂(2021.03.08)
- 羽沢を愉しむ(2021.03.07)
- フクツーニーナまたしても...(2021.03.06)
コメント
niskさん>
コメントありがとうございます。
とことん追っかけされたみたいですね。
私も追っかけ考えましたが、私には夜の撮影は難しく、納得できる写真が撮れるまで時間が掛かり、結局移動できませんでした。
でも、そのお陰で良いシーンに出会えて良かったです。
ただスローシャッターだったので、被写体ブレしてしまい、残念でした...。
投稿: masaTARO@管理人 | 2011年3月 5日 (土) 22時49分
ひで2号さん>
コメントありがとうございます。
撮影が精一杯で周りを見る余裕がなく、お会いできなかったのが残念です。
自分でもこのショットは結構お気に入りです。
で良かったですよ。
しかもこのお姉さん、とても綺麗な方
投稿: masaTARO@管理人 | 2011年3月 5日 (土) 22時35分
大船は激ってましたね。←駆け足で撮ってすぐ移動しちゃいました。
この横断幕、すごくいいショットです。
投稿: nisk | 2011年3月 5日 (土) 02時10分
こんばんは!
同じ場所に居たのにお会いできず残念です。
この写真すごくいいですね!
僕も時間に余裕があったら5・6番線にも行ってみたかったです。
投稿: ひで2号 | 2011年3月 5日 (土) 01時16分