« 2010年撮り納め | トップページ | 富士山とあさぎり~その2~ »

2011年1月 3日 (月)

EF64 4重連、今年も健在!

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。

さて、今年の撮り始めはJR貨物からのお年玉、EF64 4重連です。
この4重連、年末に南松本まで来た機関車を、元旦に点検のために篠ノ井まで回送し、3日に南松本に戻すというものだそうです。

昨年まではスジが分からず悔しい思いをしてきましたが、今年はスジが判り撮影に向かいました。

通過の3時間前には撮影ポイントに着いたものの、撮影者は1人だけでしたが、1時間前には沢山やってきて、十数名集まりました。

日中は晴れていたもの、通過時刻が近付くと雲が増えてきました。
通過30分前位には青空にもかかわらず、陽が厚い雲に隠れ微妙な光線状態の中、4重連がやってきました。

20110103
篠ノ井線 篠ノ井→稲荷山

う~ん、微妙な色...でも、撮影できただけ良し、という事で。

このあと2箇所で撮影しましたが、沿線はどこも多くの人出で賑わっていました。

去年までは0番台のみ、今年は0番台+1000番台の組み合わせでしたが、聞いた話では、この組み合わせは今年が最初で最後とか。

0番台でも1000番台でも、来年も4重連が運転される事を祈ります。

なお、追っかけで撮影した画像はいずれHPで公開する予定です。


▼ランキングに参加しています。 クリックしていただけると幸いです。
鉄道コム
鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

|

« 2010年撮り納め | トップページ | 富士山とあさぎり~その2~ »

鉄道」カテゴリの記事

篠ノ井線」カテゴリの記事

コメント

EF6446さん>
いらっしゃいませ!
コメントありがとうございます。

今回の撮影で色々勉強になったので、来年の4重連が今から楽しみ(!?)です。
#来年はきっと1000番台になるんでしょうけど。

投稿: masaTARO@管理人 | 2011年1月10日 (月) 00時42分

こんばんは
当方ブログにコメント頂きありがとうございました
4重単は南松本では仕業検査ができないために篠ノ井に回送されているようです
また来年も楽しませてくれるのでしょうね

投稿: EF6446 | 2011年1月 7日 (金) 20時16分

おなさん>
いらっしゃいませ!
コメントありがとうございます。

稲荷山は大勢いてもキャパがあるので撮影しやすくて良かったです。

一緒に撮影した画像は今週末にでもHPにupする予定ですので、ご笑覧いただければ幸いです。

また、ご一緒できる事を楽しみにしております。

投稿: masaTARO@管理人 | 2011年1月 5日 (水) 23時02分

masaTAROさん
こんにちは・・

そして、はじめまして・・

当ブログに来て頂き、コメントを頂き、ありがとう御座いました。

当日は、短い時間でしたが一緒に撮影させて頂き、ありがとう御座いました。

稲荷山は、大勢居たようですが、編成はバッチリと決まっていますね。

又、信州へお越しの節にはお声賭けを頂ければと思います。

これからは、宜しくお願い致します。

投稿: おなさん | 2011年1月 5日 (水) 12時36分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: EF64 4重連、今年も健在!:

« 2010年撮り納め | トップページ | 富士山とあさぎり~その2~ »