« EF510-504号機登場 | トップページ | 光城山 »

2010年5月 2日 (日)

居谷里湿原

今日は長野県大町市にある居谷里湿原へ行ってきました。
Imgp1892
点々と咲いている白い花はミズバショウです。

ここには10年近く前に来たことがあるのですが、その時は観光客は少なくとてもひっそりしていました。
しかし、時が経って知られるようになったのか、以前に比べてかなり観光客が増えていました。

この湿原は小さく一周のんびり歩いても40分程度で、アクセスもしやすいので信州に来た時にチョット立ち寄るのにお勧めの場所です。

|

« EF510-504号機登場 | トップページ | 光城山 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 居谷里湿原:

» ケノーベルからリンクのご案内(2010/05/03 10:13) [ケノーベル エージェント]
大町市エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。 [続きを読む]

受信: 2010年5月 3日 (月) 10時13分

« EF510-504号機登場 | トップページ | 光城山 »