« EF510-503甲種輸送 | トップページ | 東武鉄道50000系甲種輸送 »

2010年4月18日 (日)

E259系甲種輸送(動画)

E259系の甲種輸送を撮りに二宮へ行ったのですが、現地に着いて準備をすると...カメラが反応せず...。
なんと、バッテリー切れ!

13日は満タンだったので大丈夫だと安心していたのが大きな間違い。

すぐに家に引き返し、コンデジとビデオを持って再び出発。
現地は誰もいませんでしたが、しばらくするとひで2号さんがやって来て2人で待ちます。
するとカマの光の他に別の光が...。

東海道本線 茅ヶ崎→辻堂

またまた、被り...でもなんとか見ることは出来ました。
コンデジの方は、タイムラグが長すぎ失敗。
やっぱり、一眼が使いやすいですね。

今日の反省
カメラの電池は前日に確認せねば!!

▼ランキングに参加しています。 クリックしていただけると幸いです。
鉄道コム
鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

|

« EF510-503甲種輸送 | トップページ | 東武鉄道50000系甲種輸送 »

動画」カテゴリの記事

東海道本線」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

コメント

ひで2号さん>
こんばんは!
ホントコンデジって、難しいですね。
よくコンデジで撮影している人を見かけますが、皆さん上手いものですね。

リンクの件、全然問題ないです。
こちらこそ、upするとき勝手にお名前をあげてしまって失礼しました。(^^ヾ

投稿: masaTARO@管理人 | 2010年4月18日 (日) 23時08分

masaTAROさん
今日は久しぶりにお会いできて楽しかったです!
一眼レフに慣れるとコンデジでの走行写真は辛いですよね。
一眼レフのバッテリーは残念でしたが、ぜひまたご一緒しましょう!(^^)ノシ

(追伸)masaTAROさんのブログが先に更新されていたので、勝手にリンク張っちゃいました。(^^;;
不都合がある場合は削除しますので、こっそり(?)教えてください。

投稿: ひで2号 | 2010年4月18日 (日) 18時30分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: E259系甲種輸送(動画):

» E259系甲種鉄道車両輸送 [ひで2号の写真日記]
今日は2週間ぶりの休日。 朝からよい天気の中、甲種の撮影に出かけた。 ■E259系 甲種鉄道車両輸送(8860レ EF210 107号機牽引) Canon EOS 5D Mark II * Canon EF24-105mm F4L IS USM * F10 1/640 ISO400 ■8860レの後追い Canon EOS 5D Mark II * Canon EF24-105mm F4L IS USM * F10 1/640 ISO400 ちょうど甲種の通過時刻の直前に上り旅客線を211... [続きを読む]

受信: 2010年4月18日 (日) 18時08分

« EF510-503甲種輸送 | トップページ | 東武鉄道50000系甲種輸送 »