« 今日の3461レ | トップページ | ドクターイエロー »

2009年11月23日 (月)

鎌倉散策

今日は昼ごろになって、妻が突然「鎌倉に行こう!」と言い出したので、江ノ電もモノレールも乗り放題になる鎌倉・江ノ島フリーきっぷで散策に行きました。

藤沢駅で江ノ電を待っていると、デビュー当時のカラーリングに復活した「サンライン」号が現われました。
200911231_4
江ノ島電鉄 藤沢駅

これがデビューした頃、江ノ電=グリーンというイメージを覆す斬新な車両でとてもインパクトがありました。
混雑でダイヤが乱れていたようで、列車交換駅に着くたびに「反対列車が到着次第出発します。」というアナウンスが入りました。

そして鎌倉へ
200911232_2
江ノ島電鉄 鎌倉駅

この車両は情報発信トレイン「SKIP号」で前方は情報発信スペースだそうです。
...今月の情報は「湘南ベルマーレ」の応援ということかな?

鎌倉に着いてからは小町通りを散策しながら鶴岡八幡宮へと向かいました。
すると
200911233
鶴岡八幡宮

鳥居の上に鳥という光景に多くの方がカメラを向けていて、飛び立つと「ウォー」という歓声が挙がっていました。

そして、再び鎌倉駅へ
200911234
江ノ島電鉄 鎌倉駅

行きと同じ車両に会いましたが、混雑していたため次の便で江ノ島駅へ、そして湘南モノレールJRと乗り継ぎ帰宅しました。

|

« 今日の3461レ | トップページ | ドクターイエロー »

鉄道」カテゴリの記事

日記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鎌倉散策:

« 今日の3461レ | トップページ | ドクターイエロー »