変わりゆく辻堂駅~その2~
今日は買い物の途中に辻堂駅に寄って、駅周辺の開発の進み具合を見てきました。前回から1年2か月が経過し、だんだん全容が見え始めました。
アングルは違いますが、前回と同じような順番でご紹介
まずは駅改札口へのアプローチ
広々した綺麗な通路になりました。
次にバスターミナル(アングルは全然違ってしまいましたが)
こちらも整備されましたが、後方の空き地の開発はまだまだ。
そして駅への通路から平塚方面を望む
道路も歩道も綺麗に整備されました。
ここからは、前回紹介していないアングルです。
先ほどの通路から藤沢方面を望む
左側の1階は駐輪場になっていました。
ホームを拡幅するために線路の付替え工事中。
線路の準備が出来たら、どのように切り替えをするんでしょう?
駐輪場の上の通路
天井にカラフルなフィルムが貼ってあります。
ただ継ぎ目が目立つので仮のフィルムでしょうか?
また、しばらくしたらレポートします。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント