中華街
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
昨日仕事で東京に行く用事があったので、帰りにガンダムを見てきました。
都区内・りんかいフリーきっぷを使い東京から山手線、東京モノレール、りんかい線と乗り継いで東京テレポートへと向かいます。
東京モノレールに乗ったのは、おそらく今回が初めてです。(もしかしたら、幼い頃乗ったかも...???)
りんかい線で東京テレポートに着くと、なんともシンプルな案内。
これだけみると近そうですが、実は駅から結構歩きます。(1.5km以上あったでしょうか)
会場付近は、ガンダム目当ての人で溢れ返っていました。
そして...
ガンダム降臨!
最初は、ガンダム世代だからとりあえず見とかなければ、ぐらいに考えていましたが実物を前にすると...。
その迫力に圧倒されました!
凄くカッコいいです!
夕焼け空とライトアップがとてもいい感じ!
目も光っています!
ガンダムに触れる事が出来るという事なので近くに行きました。近くで見ると、これだけのでかさにも関わらず精密な造りなのが良く分かります。
このように人と比べると、いかにガンダムが大きいか分かると思います。
今回コンデジを持っていったのですが結局、思ったような写真が撮れませんでした。
やはり、一眼を持って行くべきでした。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
長野県大町市にある国営アルプスあずみの公園(大町・松川地区)に妻と息子と甥っこで行ってきました。まだ一部開園したばかりなので、各施設はとても綺麗に整備されています。これは見どころの一つの空中回廊です。
この空中回廊は200m前後のものが2本あり、眺望を楽しみながら、森を感じる道具も用意されているので、非常に気持ちよい散策ができます。
これは「大草原の家」いう木造で1階から3階までネット遊具が迷路の様に、張り巡らされた建物があります。これには子供たちは夢中で遊んでいて、自分の子供の時にもこんな遊具が欲しかったなぁと、ちょっと羨ましくなりました。
このほかにも、クラフト体験教室に屋外遊具、デイキャンプ施設という自然に親しめる施設が満載の公園ですが、国営だけに大人が400円、中学生以下80円という格安で入場できます。
これでも一部という事なので、全てが完成するのが楽しみです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント